2011年11月29日火曜日

米国に従って下さい

・DraftSightをインストールしてみた。
ブラウザ嬢のアクティベーション時になんとなく日本語翻訳してみたら
「米国に従って下さい」
と出たので驚いたが、原文にすると「Follow US」だった。
意味合い的には「俺についてこい」的なものだろう。
てか上記の「ブラウザ嬢」ってなんだ。Google翻訳が暴走を始めたのか?

・で、DraftSight。噂に聞いていたが、正に無料版AutoCAD LT。
短縮コマンドなんかもそのまま使えて、本当にいいのか?と思ってしまう出来。
ノーマルACADのブロック機能なんかはないんだろうなぁと思ったら、普通に使えてやんの。
これは酷い。Autodeskに喧嘩を売っている商品。
しかしながら、消費者の立場からすれば、こういう競争ならばどんどんやってほしい。
だいたいソフトがいまだに一本10万オーバーで、スタンダードだから使っているとかいう状況は、業界的にはかなり不健全。
もっと活発に新機能とか廉価版とか、そういうのをしてくれないとなと思っていたところに爆弾投入という訳か。
_ただし一般の設計事務所や製造会社でAutoCADがスタンダードになっている所としては、互換性の低さが気にはなる。
紙ベースで運用している所なら問題ないんだろうな。

・こんなに手軽にアレだと、少し趣味の設計もしたくなってくる。
なにか簡単なものを作ってみるか。良い工作場所も近場にあることだし。

・職場のお土産置き場から拝借してきたビスケット。
よくあるチョコかなにかで絵を入れただけのお手軽お土産で、他にも鬼太郎や砂掛けグランマ、子泣きグランパ、全裸おじさんなんかもあったが、下写真のチョイスは少し悪意を感じる。
たしかに『泥田坊』は妖怪の中で有名なほうだが、クッキーの絵柄に『泥』というのはいかがなものか。
まあ悪い妖怪じゃないから・・・平気で人は殺すけど。

2011年11月27日日曜日

脳内あだ名が『ガラハド』の人

・今行ってる先に、まさにガラハドな人がいる。
主に髪型。
生き様とかは知らない。話したことがないし。

・土曜出勤日。
少し人が少ないので動きやすかった。
困った点といえば・・・・別にないな。
休日に働いているという意識になっちゃうのがアレだけど。

・水曜日が休日だったので、少し散歩。
ちょっと大きめの寺にでも行けば紅葉の一つか二つ見れるだろうと思って行ってみたが、まだ少し早かった。
また例によって都合により写真貼り付け。
▲流し撮り成功?1

▲流し撮り成功?2


紅葉的なアレ。



▲いい天気

▲なかなかいい天気

▲危険

▲けっこういい天気

▲電線

2011年11月22日火曜日

案の定である

・先日パーツを買い揃えたパソコンが、案の定動かない。
ふぃじかるめもりーなんとからしいので、メモリにもう少し悪戯してみようと思う。
HDDとメモリが干渉しているのがまずもって駄目だったんだが、まあこういうのに試行錯誤は多少つきもの。
今まで普通に動いたことなんて無い。
でも、なんか最近そういう苦労は仕事上でよくやってるから、なんだかプライベートでもやりたくはない心境。
気長にやるさぁ、とは言ってみたものの、そんなこと言ってるとPCパーツのサポート期限なんて簡単にぶっちぎる。

・訳あっていろいろと写真を貼り付ける。先々週のもの。
▲夜景1。最終便の水上バス船上にて。

▲夜景2

▲夜景3

▲夜景4

▲夜景5

▲国際なんとか展

▲夜景6。本物の東京タワー。

▲夜景7。アッー!ではない。

▲夜景8。謎のピラミッド。

▲国際なんとか展2。玄田さんなにしてんの。

2011年11月17日木曜日

省エネなんていうものは行き過ぎたエコロジストのよく使う言葉であって・・・ウンヌンカンヌン

・新しいパソコンを組む。
今回は省エネ・コンパクト・ドケチ。
前回ちょっと書いたけども、マザボが6000円でオンボードCPU・グラフィックなE350。
メモリが4GBで3000円。
HDDはだいぶ前に買ってあった¥6000の2GB。
ケースが結局、5980円のキューブ型となった。
_組んでみてびっくり。
HDDとメモリが干渉している。
マザボのメモリ位置なんてのはメーカーによって違うが、こんなにバッチリ当たるとはなぁ。
結局、ケース側の取り付け穴を拡張してスポンジを挟むことで解決しそうなところだが
_また、昔のDVDドライブを使おうと思ったが、マザボとの接続方式が合わない。
マザボはSATA。昔のDVDは、なんだったか。でかいやつ。
当然入らない。結局購入。
悔しいのでブルーレイの視聴が出来るタイプにしてみた。¥5000。
まだ全部組んでないが、こいつ動くのか?

・とりあえず、モバゲーうざったい。CMも野球も。
ソフトバンクと同じ位置になりそうだ。

・9時に仕事が終わり、10時に帰宅。
途中のスーパーで残り物の惣菜を買い、自宅でチンをしつつ日本酒を人肌の温度まで温める。
20:15から遅い夕食。主食は無し。
23:00から風呂に入る。
_最近は以上のような生活。
一時期と比べて、だいぶまともな生活スタイルになってきた。
仕事が定時で終わってやることないなんて、まったくもってアレですから。

・とりあえず、12月上旬に出るCANONの「PowerShot S100」は買おう。
アレはいいものだ。マ大佐風に言えば。
コンパクト・高画質を高い水準で保っている逸品、な気がする。
なんか、今年は出費が多い。仕事は少なかった割りに。

2011年11月10日木曜日

核核鹿直

・先週・先々週といろいろトピックスがあったが、古い魚は猫も食わないということで、ざっくり省略。

・本当にざっくり言えば、
1.大学のOB会で出費
2.会社の同期の結婚式で大出費
3.会社の歓迎会でえらく気を使って体調崩す
4.芋掘りイベント中止だが風邪でダウン
といったところか。

・風邪を引いて大変なときに一人暮らしで困るのは買い物。
体がだるくて頭重いのに、家に栄養価の高い貯蓄がないため出掛けねばならない。
しかしながら、朦朧とする中でも安い品しか買ってないのは本能のなせる技だろうか。

・風邪は大変だが休みに引きこもっても暇なので、部屋のパソコンを配置換え。
昔にメインで使っていたが調子の悪くなって放棄していたキューブ型のアレを、リビングPCとしてプラズマに接続して再利用。
とりあえず仮想ディスクの読み込みができてスムーズに再生出来れば問題無いので、再インスコして再生ソフトを投入。
再生には全く問題なし。ただしなんだか、いろいろとぎこちない動き。
ここはやはりローコストで新PCを導入するか、とチラチラ探していたら、最近はオンボードCPUとグラフィックの性能が上がってることが良くわかってきた。
オンボードGPUでインベンターが動くとか、昔では考えられない。けっこうキツイけど。
メインの目的は動画再生なので、動画再生支援機能が付いてオンボードCPU・GPUのものだったら、後はメモリとケースを買ってやれば昔の使い回しで作れる。
値段見積もってみたら、マザボが¥5000、メモリ¥4000、ケース¥5000で1.5万円くらいで新しいリビング用PCが!
ということで、そのうち隙を見て秋葉を彷徨いてこよう。久々に。

・前に量販店でもよく売っていた『ごろ寝マウス』っていうのがちょっと欲しいなと思っていたら、作ってた会社が潰れていた。
あの手の企業は浮き沈み激しいからなぁ。くわばらくわばら。

・ウィルス対策ソフトはマイクロソフトの出してるアレで充分そうだ。
かなり軽いし、更新も導入もタダなのが良い。
カネを払うのはいいが支払いが面倒、というのが最近の傾向。

・そういえば、PCのケースも自作すれば安上がりに・・・某所にNCと曲げ機があったな。